転職

【転職エージェントの使い方】転職エージェントを利用して失敗しないコツ

初心者猫

転職エージェントを使うなら絶対に失敗したくない!

このような不安をお持ちの方のために、今回は転職エージェントに関する記事を書きました。

転職活動での転職エージェント利用はメリットだらけですが、失敗しないためにはいくつかコツがあります。

転職エージェントに関する悪い評判は確かにあります。そのようなトラブルを避けるためにも、コツは意識しなければいけません。

ここからは転職エージェントを利用して失敗しないためのコツについて解説していきます。

結論から言いますと、コツは以下の5つだけです。

それでは、順番に解説していきます。

失敗させないコツ 5つ

コツ1.転職エージェントは複数利用すること

初心者猫

転職エージェントを複数使うのって…まずくない?

ケタ猫

転職は大きな人生の転機です。わざわざ1社に絞る理由がないんですね。

人生の大きな転機である転職に、転職エージェントを1社だけ利用すること自体が大きなリスクということです。

転職エージェントの方も、複数社の転職エージェントを利用することに理解がありますので、基本は複数のエージェントに登録して問題ありません。

複数の転職エージェントを利用するメリットは、以下のとおりです。

  • 転職エージェントがそれぞれ持っている非公開求人が分かる
  • 複数のアドバイザーから客観的評価を得られる
  • アドバイザーの相性問題を回避できる

メリットだらけですので、転職エージェントは複数登録しましょう。

料金は一切かかりませんし、退会も任意のタイミングで可能です。

転職エージェントを選ぶよりも、登録して反応を見てから考えたほうが早いですね。

転職エージェントの登録は3分ほどで終わりますので、まずは気軽に登録してみることをオススメします。

コツ2.担当者の相性が悪ければ、すぐに変更する

初心者猫

担当者は変更してもいいんだ。怖い人だったらどうしようと思っていたんだ。

ケタ猫

マンツーマンですので、相性問題がどうしてもあります。転職エージェント側も理解してますので、遠慮せずに変更しちゃいましょう。

「自分とは合わない」と感じた担当者の方は、すぐに変更してもらえるように言いましょう。複数社使っていても、「どうしてもこの転職エージェントの非公開求人にしかない入社希望の企業がある」という状況はあります。

転職成功の鍵は、担当者との相性と言っても過言ではありません。

「電話やメールで直接伝える」でも可能ですが、言いにくいようでしたら、専用のメールフォームから言えば、担当者の上司の方と話すことができます。

転職は人生の大きな転機ですから、遠慮なく変更してもらいましょう。

コツ3.担当者と連絡を取ろう

初心者猫

担当者との連絡頻度はどれぐらいなのかな?

ケタ猫

最低目安ですが、メールは2~3日に1回。電話なら1週間に1回が目安です。

はっきり言って、これ以下のペースですと、アドバイザー担当の方は変更した方が良いでしょう。

ただ、自分が「まだ転職するか悩んでいる状態」である場合は、さほど気にしなくても良いです。

また、転職エージェントの複数利用は伝えたほうが無難です。

  • 他のエージェントの予定を考慮してくれる。
  • 他のエージェントより良い求人を紹介してくれる。

上記のようなメリットがありますので、個人的には伝えるべきだと考えています。

むしろ伝えずに、他の転職エージェントを優先していることが分かってしまうと、担当者の方も良い気分がしないかと思います。

アドバイザーも人間ですので、やはり信頼や本音という部分は大切にしなくてはいけないです。

コツ4.本音で話す

初心者猫

どういうことかな?
本音で話すことが大切なのはわかるんだけど…

ケタ猫

意外にも本音で話してくれない転職者は多いんですね。
転職理由や動機などは本音で話しましょう。

先ほども述べたように、本音で話すことは大切です。

特に転職理由は本音で話すことが大切です。

あなたの価値観やあなたが重要視しているポイントなどを、しっかりと担当者に伝えましょう。

転職理由などは嘘をついてしまうと、転職失敗の原因になりかねません。

アドバイザーの方はプロですので、ちゃんと自分の意を汲んでくれるように正しく明確に伝えないといけません。

本音で話せない場合は、担当者を変えてもらいましょう。

転職失敗の原因は、アドバイザーが良いと思ってやっていることが、あなたにとって悪いことだったという場合はあります。

コツ5.転職意欲を見せる

初心者猫

転職するか迷ってる段階の時はどうしたら良いんだろう…

ケタ猫

転職を迷っている場合はその旨を伝えましょう。
ただ、転職したい意欲がある方に優良求人が回される可能性があります。

転職エージェントには、転職したい度合を正しく伝えましょう。

転職エージェントは、早めの転職希望する人から求人を回していきます。

優良求人はすぐになくなってしまいますので、なるべく早く転職したい旨を伝えることで、優良求人を紹介してもらえます。

そうでないと、条件の悪い求人を掴んでしまう可能性があるので覚悟が必要でしょう。

また、担当者側もやる気がある人にこそサポートしたいと思いますよね。

まとめ

まとめると、

これらのコツを掴めば、転職エージェントを有効に使うことができると思います。

おすすめの転職エージェントは以下に紹介します。

どれも優良な転職エージェントです。登録は3分もあれば完了するので複数利用をオススメします。

おすすめの転職エージェント

退職が難しいようであれば、第三者の力を借りることもありです。

【退職代行ガーディアン】のような大手の退職代行サービスを使ってのは全然アリですね。

私は、今のところ転職する予定はないですが、転職サイト「リクナビNEXT」にも登録しています。

転職がいつでもできるように準備しておくことも大切です。

また、仕事しながら転職する場合は、転職エージェントを使ったほうが効率的です。

最後に、オススメの転職エージェントを紹介しておきます。

リクルートエージェント

【公式サイト】https://www.r-agent.com

リクルートエージェント』は転職支援実績No.1の大手転職エージェントです。私も利用させて頂き、無事に転職することができました。

  • 転職支援実績No.1!
  • 業界最大級の約10万件の非公開求人を保有!
  • 全業種/職種の求人、幅広い地域に対応!

万人にオススメできるので、転職初心者の方はまずはリクルートエージェントに登録してみてはいかがでしょうか。

登録はこちらから(公式サイト) >

マイナビITエージェント

【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/it/

マイナビエージェント』は、IT・Web業界に強い転職エージェントです。IT業界出身のキャリアコンサルタントがブレーンとなり、一人ひとりのニーズにマッチした転職を提案してくれます。

  • 業界に精通した経験豊富なキャリアアドバイザー!
  • 決定率を高める協力な転職支援サポートあり!
  • 独占求人・非公開求人も豊富!

ITエンジニア特化型の転職エージェントで、IT業界に転職したい方はとりあえず登録しておいて損はないです。

登録はこちらから(公式サイト) >

レバテックキャリア

【公式サイト】https://career.levtech.jp/

レバテックキャリア』は主にエンジニアやクリエイターに特化した転職エージェントです。特にIT・Web系に強みがあり、アドバイザーもIT出身者が多く、優良な企業を紹介してくれます。

  • 決してズレのないマッチング精度!
  • マンツーマンで徹底的にサポート!最速1週間での内定実績!
  • 技術と市場を知り尽くしたアドバイザー!

こちらはITから製造・クリエイター向きで、特に高年収を狙い方におすすめの転職エージェントです。

登録はこちらから(公式サイト) >

記事が少しでも役に立ったということは、是非公式サイトから登録してみてください。

転職活動は無料です!転職活動は今からでもやってみましょう。

こちらの記事も参考にして頂けると幸いです。

それではまた次回に!