客先常駐

客先常駐新人の私1人で派遣された話【対処法とは?】

こんにちは

今日は、客先常駐エンジニア時代に、派遣先に新人の私が1人で放り込まれた話をしたいと思います。

8年以上も前の話ですが、今考えても孤独で辛い環境でした。

今日は、当時のことを思い出しながら記事を書いています。

この記事を読んでる方は、
・客先常駐のエンジニア・プログラマー
・客先常駐に入社した新人の方
・客先常駐で派遣先に1人の方
が対象です。

この記事では、1人で客先常駐する辛さと、私が実践した対処法、そして私が転職(脱出)できた話まで書きたいと思います。

それでは、まずは、1人で客先常駐する辛さについて解説していきます。

1人で客先常駐する辛さ

孤独感

1人の孤独感は体験した人にしか分からないと思います。

周りの派遣先社員は全員同じ会社なのに、自分だけが別の会社に属しているという状況は、かなり異常な環境だなと思います。

また、派遣先企業のイベントごとでは、毎回のようにハブられますので、精神的にも辛いですね。

帰属意識

1人で仕事をしていると、自分の会社ってどっちだっけって思うことがよくあります。

有給や残業の連絡は、派遣先企業の上司に許可をとらないといけないですから、自分の会社に帰属意識がなくなるのは当然のことなのです。

また、月に1度の帰社日なんかも、帰属意識を取り戻すための行事に過ぎないので、それが分かってしまうと、さらに辛くなりますよね。

スキルが身に付かない

周りに自分の会社の先輩がいないので、分からないことがあっても聞きづらいんですよね。

業務の他愛もない会話って結構自分のスキルに役立つんですけど、派遣先企業の人には仕事や作業の話がメインになります。

業務外のスキルの話ってあまり出てこないので、ほんとに、作業をするだけの人になってしまいますね。

助けてもらえない

やはり上司や先輩も、長く慕ってくれてる自分の会社の人が可愛いじゃないですか。

何かトラブルがあっても、助けたくなるのは、自分の会社の人ですよね。

自分のことは自分で解決しなければならないので、なかなか辛いですね…。

雑談できない

意外に雑談っていうのはリフレッシュになるんですが、同じ会社の人がいないとそんな話もオチオチできません。

自社の社員じゃなければ、派遣された人の素性には興味がないでしょうから、話は広がりませんよね。

派遣先企業からの評価があるので、雑談できないのは精神的に辛かったです。

私が実践した対処法とは?

客先常駐は新人の頃は特に辛いと思うんですが、私は新人でありながら1人で配属されるというダブルパンチを食らいました。

しかし、最終的になんとか乗り越えることができたので、私なりの対処法を述べていきたいと思います。

スキルを伸ばして業務を早く覚えた

大事なのは、スキルを伸ばして業務を早く覚えなければ何も変わらないということです。

さらにスキルを伸ばし、派遣先企業の社員から一目置かれるようになると、向こうから積極的に話しかけてくれるようになります。

また、業務を早く終わらせることができれば、精神的余裕が生まれるので気が楽になります。

自分の自信のあるスキルを派遣先の人に教えてあげれば、今度は逆に教えてもらいやすくもなります。

自分は派遣先社員だと思い込ませる

かなりの精神論ではありますが、自分をそもそも派遣先社員だと思っちゃえばいいんですよ。

そうすると、会社の雑務や休み時間なども、誰かの目を気にせずに行動できます。

私は、オフィスのゴミなんかも率先して掃除したり、あまり使われない機材も積極的に使ったりしていました。

しかし、やりすぎると、派遣先企業の上司から目をつけられてしまうので注意です!

フリーランスへの経験だと考える

1人で派遣先企業に出向くというのは、フリーランスではよくあることです。

1人で派遣先企業で働いているということは、自分の評価が会社の評価に直結するわけなので、ほとんどフリーランスと同じなんじゃないかと考えるようになりました。

また、責任を持って仕事して評価を得ることができれば、自分一人でやったんだという自信にもつながります。

将来的には、フリーランスへの転職も視野に入る経験だと思うので、それまでの試練だと思っちゃいましょう。

私は転職エージェントを利用して転職に成功しました。転職エージェントを使うべき理由についてはこちらの記事を参考にしてください。

>>【実際に使ってみた】転職エージェントを使うべき理由3選

最終的に私はこうなった

新人の頃の私は、1年間ぐらいは全く仕事ができないし、ミスばっかりのとんでもなく使えない新人でした。

しかし、2年目には、仕事も多少分かってきて、簡単なエクセル業務やデータ入力なんかはマクロを自分で組んで自動で終わらせていました。

そうすると時間も作れるようになるので、その時間をシステムテストのチェックに充ててることで、さらにミスが少なくなり、心に余裕と自信が生まれる好循環になりました。

3年目には、簡単な設計やコーディングを任せてもらえるようになりました。

4年目からは後輩の新人君が私のところに配属されて、一人ぼっちを脱出しました。

5年目にはその子が部下になり(私の職位がアップ)、

6年目には、他に4人ぐらい部下も増えて、マネジメントも経験していましたね。

そして、転職を決意して、私は大手電機メーカーに転職することができたのです。

おすすめの転職エージェント

退職が難しいようであれば、第三者の力を借りることもありです。

【退職代行ガーディアン】のような大手の退職代行サービスを使ってのは全然アリですね。

私は、今のところ転職する予定はないですが、転職サイト「リクナビNEXT」にも登録しています。

転職がいつでもできるように準備しておくことも大切です。

また、仕事しながら転職する場合は、転職エージェントを使ったほうが効率的です。

最後に、オススメの転職エージェントを紹介しておきます。

リクルートエージェント

【公式サイト】https://www.r-agent.com

リクルートエージェント』は転職支援実績No.1の大手転職エージェントです。私も利用させて頂き、無事に転職することができました。

  • 転職支援実績No.1!
  • 業界最大級の約10万件の非公開求人を保有!
  • 全業種/職種の求人、幅広い地域に対応!

万人にオススメできるので、転職初心者の方はまずはリクルートエージェントに登録してみてはいかがでしょうか。

登録はこちらから(公式サイト) >

マイナビITエージェント

【公式サイト】https://mynavi-agent.jp/it/

マイナビエージェント』は、IT・Web業界に強い転職エージェントです。IT業界出身のキャリアコンサルタントがブレーンとなり、一人ひとりのニーズにマッチした転職を提案してくれます。

  • 業界に精通した経験豊富なキャリアアドバイザー!
  • 決定率を高める協力な転職支援サポートあり!
  • 独占求人・非公開求人も豊富!

ITエンジニア特化型の転職エージェントで、IT業界に転職したい方はとりあえず登録しておいて損はないです。

登録はこちらから(公式サイト) >

レバテックキャリア

【公式サイト】https://career.levtech.jp/

レバテックキャリア』は主にエンジニアやクリエイターに特化した転職エージェントです。特にIT・Web系に強みがあり、アドバイザーもIT出身者が多く、優良な企業を紹介してくれます。

  • 決してズレのないマッチング精度!
  • マンツーマンで徹底的にサポート!最速1週間での内定実績!
  • 技術と市場を知り尽くしたアドバイザー!

こちらはITから製造・クリエイター向きで、特に高年収を狙い方におすすめの転職エージェントです。

登録はこちらから(公式サイト) >